体重測定。2013年04月06日

自転車持って体重計に乗ってみた

カタログ値より850グラム増えてた

12.55キログラム

これでも前の自転車から3キログラム軽い

あと交換したいなぁと思う物はペダルくらい

これは交換だから重量増しは少ないと思う


付けたり外したりしていて気づいたこと

なんかチェーンが滑らかで無いなと思っていました

なんとチェーンテンショナーが

センター合ってない!

3ミリもずれてる~

こりゃ滑らかには動かないよね~

どうしたものかとバラしてみたら

調整出来る様にはなってはいる

しかし、そのままセンターを合わせると

固定出来る範囲を超えてしまう

シマノさんもう少し範囲を大きくしておいて~

暫定でM5のナットを1個プラスしてギヤをオフセット

これで固定部は元の位置くらいかな

でも、ボルトがちと心配になります

早々に長ナット延長かボルト延長を考えなければ・・・


後日、M5xL30高ナットに変更・・・ちょっと安心。

商品違い2。2013年04月04日

アマゾンカスタマーセンターから

4時間後にメールで辺品受付了承調査開始連絡

8時間後にお詫びと商品発送手続きの連絡

注文が数秒で出来る割には遅い気がしますが

7000億円売ってる割には細かい物でも対処が早い?

売ってる商品を覚えなくても良い管理だからね

全部を覚えるのは難儀だし

ちょっと昔のパーツセンターみたいに

うろ覚えで「こんなモノ」

と、伝えた物が正確に届く

って、無くなるんだろうな

商品違い。2013年04月03日

アマゾンで買った自転車のセンターキックスタンド

リアキックスタンドが届いた・・・

交換を依頼した

調査が完了したら連絡が来るらしい・・・

怪しいのはアマゾンではなく

輸入元か製造元

どうもパッケージと中身が違う

しかも付属パーツも怪しかった・・・

返品した物を見ないで調査完了するのかなぁ

返品は1ヶ月以内で良いらしいけれど

購入したものは早く欲しいのですけど~


届いてから5時間で返品発送はしてみた

デコチャリメモ2。2013年04月02日

ESGE センターキックスタンド¥ 2,471
BUSCH&MULLER CYCLESTAR ¥ 2,100

まだ、ほとんど乗れてないのですが

やっぱり有ったほうが便利&安全な

スタンドとミラーを購入

そこそこ軽かった車体が重くなったかなぁ

後で計ってみます。


モンベルのトライアングルバックも欲しいなぁ・・・

デコチャリメモ。2013年03月21日

LEDライト 2500円
サイクルCP 4200円

サドル VELO V-FORM-L 2221円
グリップ ERGON GP1 3035円

フレンチバルブアルミキャップ青 315円
ボトルケージボルト青 294円

ライズバー 2100円

LEDライトとサイクルCPは出掛けたついでに
高崎市の店頭で買ったら定価だった・・・

サドルはスピードを求めないので楽に座れるもの

グリップは今回高価なモノにしてみた
前回使ったのは一発勝負的な差し込んだら終わり
角度調節なんかするの無理ってくらいぴちぴちだった
今回のはボルトで回り止めになってるので
出先でも簡単に調整できるモノ
前回は仕方なくハンドルごと回して調整したが
ちょっと不満だったので調整出来るのはいいと思う

バルブキャップは付属のが流石チャイナクオリティなのか
1個欠けていた・・・
ボトルケージボルトはついでに買ってしまった

ライズバーもサドル同様、楽に乗れる様に

まだまだ距離を乗って無いので解らないが
不満が出たら解消していこうかと。